今日もジギングとカワハギです。
出航し佐島沖を走っていると船団が!もしかしたらイナダかも!ワクワクして近づいていくと、そこかしこにアジ?のなぶらが!すかさずCaptainまっこがジグを投げますが、ノーヒット。
よおく見ると、船団の釣り人たちは光物を釣ってはリリースしている様子。ソーダだろうから食わないはずだとその場所を後にしました。
亀城周辺に乗合ジギング船が複数いて、やや反応もあったのでジグってみましたが、こちらもあまり良くなさそう。ジギング船のうちの一つが南に向かうのを見たので途中で三戸浜に寄るはずなので荒らされる前に一路昨日のポイントへ直行する事にしました。足の速いバビ2の真骨頂です。
昨日のポイントに到着すると、周りに船は無くベイトの反応は今日も良さそうです。
昨日1本釣ったんだからいいじゃないと操船をCaptainまっこにお願いし、ひめますちゃんがお気に入りのジグでジグりますが、一向にアタリなし。ジギングの遊漁船もやってきました。
いい反応が出ているし、絶対にヒットするはずというので、気合を入れてジグると、ヒット〜!ひめますちゃんも念願のパチGET!!!
というのは夢の話で、実は、いい反応と聞いて、そんなに言うならとCaptainまっこにロッドを渡し、操船を代わって、2、3投目でCaptainまっこが「来た!」と...えっ?
ひめますちゃんタックルのドラグ調整が甘く、ラインが出る出る!ややてこずらせてしまいましたが、「浮いてきた」という言葉でタモもスタンバイOK!
今度はタモ入れもすんなりいきました。
3.7kg、67cmの立派なカンパチでした!昨日に引き続き、大物GETです!
その後、ひめますちゃんがジグるもヒット無しで雨が落ちてきたのでそそくさとマリーナに戻り、検量とマリーナ天狗コーナーのための写真撮影をしてもらいました。2日連続のパチGETで念願の天狗にまたまた載りました!サイズもほぼ同じで(当たり前だけど)まったく見かけが同じなので、昨日の写真と違うってわかってもらえるかな...(昨日はメスで今日はオスでした)
マリーナまではベイトウェルに入れて生かして持ち帰ることができました。最後にひめますちゃんから一言。完敗です。(最初から勝負になってないってか!?)
|

まっこのパチをお借りしてなんちゃってジガー
 まっこのパチをお借りして記念撮影
|