|
 |
日付 | 2003年2月15日(土) 9:30-14:30(アカムツに再会) |
天候 | 晴れ |
風・波 | ともにややあり後なし(風NE、7〜2m/s、大潮、流向NW〜NNW、流速30cm/s前後、波1.5〜1m) |
航行ルート | 佐島マリーナ〜秋谷沖〜佐島マリーナ |
今日の釣果 | アカムツ:3匹(〜32cm) |
今日は大潮です。こういう潮の速い日に沖の山へ行っても潮がぶっとびでダメなので、再度、あのトロキンメに会おうと前回釣れたポイントへ直行しました。今までのキンメとは一味も二味も、いえ、全然味の違うトロキンメをまた食べた〜〜い!ってことで...
しかし、予想していたとおり潮が速く、とても2本出せそうにありません。
「今日は難しいね」と2人で話していると、トヨタ艇がまっすぐこちらに近づいてきます!どうして?どうして?と怪訝な顔をしていると、「今日はどうですか?釣れますか?」と...???「今日はまだ釣れませーん」とCaptainまっこが応えると、「いつもホームページ見てます」とお返事が!こちらからは見知らぬ艇でも、あちらはご存知だったようです。海上で声をかけられると嬉しいですね。
さて、キンメが釣れそうにないので、ポイントを移動することにしました。
潮止まりから時間も過ぎ、そろそろ底潮も動き出した頃かなと、エサも新しくして投入。すると、超ライト深場タックルにアタリが!かなり波も激しかったので手持ちすることにしました。手持ちの甲斐あってあがってきたのはアカムツでした!やったぁ!大好きなアカムツです。
その後、一投入おきにアカムツを追加しました。また、今回は今までとは違うポイントでアカムツを連釣できたので良かったです。ここのアカムツは全てタイノエが口の中に入っていました。この気持ち悪いタイノエにはさすがにカモメも見向きしません。ものすごく気持ちが悪いので、すべてCaptainにとってもらいました。
|

今日のアカムツ
|
|
(Captainまっこのコメント)
(虫付きのアカムツは顔デカなような??)
|