今日もサバしか釣れなかったけど、久しぶりに良いコンディションに恵まれて、東京湾、相模湾と走り回りました。
コンディションが良くないとスプレーを浴びてびしょぬれになってしまうのです!久々の凪ぎの海ということで城ヶ島方面にボートを走らせることにしました。まず、パヤオ、ここでは海面下を群れて泳ぐシイラの姿や跳ねるシイラを見ましたが、すれきっているのか、ルアーには見向きもせずという感じでした。
その後、剣崎沖やら、アシカ島方面を調査しながら進みました。要は何も釣れなかったんですが...久々に東京湾の遊漁船団に会いました。
本音を言うと、あわよくばタチウオなんぞと思ったのですが、ずうずうしい希望はかなわず、あきらめることにしました。
途中、大島へ向かう高速船ジェットフォイルを見かけましたが、早いですねぇ〜びっくりでした。
相模湾に戻って走っていると、秋谷沖で、サバを爆釣しているさと丸艇発見!
海で知り合いに会うのって、なんか嬉しいですよね!写真を撮ってもらいました。
こちらもサバをジギングで釣り、その後、葉山沖までまた走り、佐島に戻ってきました。この日は釣りというより海を走るのがメインになってしまいましたが、夏の海を走り回るのも楽しいですね。
翌日の8/17は強い風のため、湾内でシコイワシを釣り、カルパッチョにしていただきました。翌日の8/18(日)は荒天準備のため出航禁止でした。
|

高速船ジェットフォイル発見

海上のBabylon II Photo by さと丸
|