Babylon Sisters Crusing report
日付2000年5月6日(土) 10:00-17:30(初めての潮干狩り)
天候くもり
弱い風
航行ルートYBM〜横浜〜京浜運河〜多摩川河口(潮干狩り)〜京浜運河〜本牧TAYCOON(食事)〜富岡沖(釣り)〜YBM
今日の釣果シロギス(〜17cm):2尾、小アジ:2尾、イシモチ(23cm):2尾
アサリ(蛤、マテガイ、アオヤギ):4kg
今日は昨日下見をした多摩川河口の潮干狩りと釣り、できれば船で行けるレストランにも寄る予定です。
さて、船に乗り込むとあの独特な臭いが..ボートの塗装でしょうか?あの臭いをかぐと船酔いが始まります。今日も酔わなければいいけど。
昨日ファミリー達がいた多摩川河口のポイントはまだ干潮の時間になっていないせいか、私の胸までの水深があり、とても降りられそうにありません。ボートも2艇しかいません。河口よりも湾奥寄りの羽田空港の岸壁に隣接したポイントに、もっと沢山の人がいたので、そちらに移動することに。
ボートも10艇以上いましたが、みんなウェダー姿で鋤簾を使用している方が多く、ファミリーの姿はほとんど見えません。(なんとなく場違いな所に来てしまった感じです)
アンカーを降ろしましたが、打ち方がまずかったようで、ボートが他船に近づいていってしまい、慌ててアンカーを沖に手で持ってゆき、4人でボートを方向転換させようと押し始めました。が、時間はどんどんと干潮に近づいていて、ボートは打ち上げられた難破船状態になって横向きになった頃、周りの人が何人か来て、「見てて気の毒とは思ったけど、無理だよ。アンカーの打ち方からして間違ってるし、下手すると、隣のボートのアンカーでボートに穴が開いちゃうよ。この間も初心者のプレジャーボートが穴開けてたけど、これ、買ったばっかでしょ?時間が解決してくれるから、これ以上潮は引かないし、この位置なら大丈夫だから潮が満ちるまで、アサリ採った方が利口だよ」と..
「初心者には無理だから来るな」くらい言われるかと思っていましたが、親切なアドバイスをいただいただけでした。
ということで、諦めて潮が満ちるまで潮干狩りをして時がたつのを待つことにしました。Captainまっこは、さすが遊びの達人。アサリの習性がわかったとかで、採るわ採るわハマグリ、マテガイ、アオヤギ..結局、2人で2.5kgは採りました。(4人で約4kg)さすが、天然の潮干狩り場、ボートで来る人しか採らないので、いくらでも採れそうでしたが、食べきれないほど採る必要もないので、潮が少し満ちてきた頃、アンカーロープを引っ張り向きを変えて、後ろから押すと上手く動いてくれたので無事脱出する事ができました。(それにしても穴が開かなくて良かった)
※羽田の潮干狩りでの教訓
・ビーチングでは場所により岩があるのでやや沖にアンカリングしたほうが良い?
(水深が場所により随分違うので、他の船の位置はあまり参考にしない方が良いです)
・あればウエーダーを持って行きましょう。
・杖の長めの鋤簾を持ってゆきましょう。

さて、お腹が空いたのでボートで行けるレストラン「TYCOON」に向かいました。マイボートでレストランに行くのは初めての体験です。自分のボートを見ながらオープンテラスで食事をするのはなんとも気分が良いものです。係留はお店の人が手伝ってくれました。
腹ごしらえが済んだので、もう1品おかず調達と言うことで釣り場の富岡沖に向かいました。YBMからものの数分という近さのポイントです。
クルーのYUKIさんにシロギスがヒット!すっかり釣らせることに喜びを感じ始めた釣り船船長ことCaptainまっこは、魚探を見て指示&ポイント移動。みごとに、クルーYUKIさんがイシモチ(シログチ)を釣り上げ、続いてへなちょこクルーひめますちゃんもイシモチを釣り上げました。その後、ひめますちゃんとクルーCHIHOちゃんがシロギスを釣りました。Captainまっこの「今、下に反応あります」の声と同時に、「釣れているようです」というひめますちゃん。2年前から釣りたかったアジです!小アジでしたが、1荷釣りでした。今日は3種類の魚を釣ったし、アサリもあるのでおかずには充分かな..
潮干狩りポイント
潮干狩りポイント

採れたアサリ
生簀の中の採れたアサリ

TYCOON
ボートで行けるレストラン

オープンテラスからの眺め
オープンテラスからの眺め

釣れた魚
釣れた魚
(イシモチ→塩焼き,
シロギス,小アジ→フライ)
あさり→味噌汁,かき揚げ,あさりご飯,
クラムチャウダー,ワイン蒸し

(Captainまっこのコメント)
事前にアドバイスをいただいていたにも関わらず、ビーチング失敗!思った以上に難しいですね。今度は失敗しないぞ...

クルーズTOPへ戻る 前の日誌 次の日誌