今週も遠征にはきついコンディションなので、亀城沖で青物の反応を探し、その後、城ヶ島沖や剣崎へ行ってみました。
どこも結果が出ず、また、亀城沖でジギング。すると、Captainにヒット!しかし、サバより引かない!?カサゴ?何?と思ったら、ワカシでした。
3年前に佐島に遠征したときや、2年前に佐島にやってきた頃は、ワカシも沢山いて、遊漁船もコマセをまいてワカシ釣りをしていたものですが、去年からワカシが釣れなくなりました。去年はワカシは1尾も釣っていなかったので、なんと2年ぶりのワカシです。
海でマルイカを沢山釣ったJ丸さんに会ったので、少しだけやってみましたが、1杯釣れただけでした。
ただ、今年のワカシはコマセを食べずにイワシで育っているせいか、脂ものっていて結構美味しかったです。
|

ワカシとマルイカ
|
|