![]() |
2005年はスランプでした。釣れない日が多く、まわりが釣っていても、ばびろんは海に出ても釣れないという根拠のない自信喪失状態で、海に出る気も失せていました。 ネットで目にする釣果報告と自分達の釣果を比べては自己嫌悪になり、自然と海に出る回数も減り、釣果の写真を撮るのも数回に一度、気力が全くなくなり、釣行記も5月途中から更新をやめていましたが、とりあえず、記憶と残っている写真から2005年後半の記録をまとめてみました。 |
2005年 7月23日 | 釣果 | キンメ?尾 | ![]() |
---|---|---|---|
コメントなし | |||
2005年 9月 3日 | 釣果 | カサゴ4尾 | ![]() |
今までカサゴ釣りはほとんどしたことがなかったのですが、僚船にいただいたカサゴの煮つけが美味しかったので、まじめに狙ってみることにしました。亀城灯台近くの起伏のある海底を狙います。Captainがすぐによい型のカサゴを釣り、立て続けに3尾釣りましたが、ひめますはなかなかヒットさせることができず、最後にやっと1尾釣れました。カサゴ釣りは難しい。 | |||
2005年 9月18日 | 釣果 | カツオ2本(〜1.2kg)、メジ(1kg)、ヤリイカ4杯 | ![]() |
佐島近くにカツオがやってきたというので、トローリングで狙うことにしました。1時間ほど流してやっとヒット!ダブルです。やや小型ですが、カツオとメジでした。計3尾釣れたところで、ポイントを城ヶ島沖へ移し、狙いをヤリイカに変更。たった4杯ですが、なんとか釣れてよかった! | |||
2005年10月22日 | 釣果 | タチウオ7本 | ![]() |
苦手なタチウオ釣り。昨シーズンまでは魚探で反応を見つけてもアスターンしないといけないため、魚探の反応が消えてしまい、タチウオを狙うのは難しかったのですが、せっかく1軸インボードに変更して迎えた今シーズン、タチウオのいい情報をほとんど聞けず、、、ということで、今回やっと狙うことができました。最初は、アタリがあっても上手くかけられず、入れがかりとはほど遠かったですが、なんとか記録更新(今までは船中たった2尾) 釣ったタチウオは塩焼き、南蛮漬け、ムニエルなどいろいろ楽しめました。 | |||
2005年11月13日 | 釣果 | キンメ9尾(〜1.5kg)、ショゴ(小カンパチ)1尾 | ![]() |
久しぶりの大島で、本命はボウズでしたが、Captainが反応を見つけてショゴ(小カンパチ)をGET。その後、帰りに千葉沖へ寄り、なかなかいい反応が見つかり、6本針、4投入で9尾をGET。大好きなキンメが釣れてゴキゲンです。 | |||
2005年11月20日 | 釣果 | メジ2尾(〜3.5kg)、本ガツオ(1.5kg)、ソーダガツオ多数(リリース) | ![]() |
豊かな海づくり大会のため、釣り船はお休み。ということで、今までコマセで全然釣れなかったメジを(Captainの戦略により)オキアミのみで狙うことにしました。 スパンカーのおかげでパヤオ近くの反応のいいところに位置どることができ、Captainはまずはジギング、ひめますは、オキアミだけで釣れんのかなぁ?と半信半疑ながらも実釣開始です。すぐにひめますに大きなアタリ!横に走るシイラとも違うようだし、ときどきラインも出るのでメジと確信。が、、、仕掛けをたぐったところで痛恨のバラシ!ショック!! しかし、その後もアタリは続き、本ガツオ、3kg弱のメジを釣りあげます。その後、ソーダばかりとなり、すっかり飽きたひめます。ジギングで全くあたりのない、ノーヒットのCaptainにロッドを渡し、魚探を見て別のタナを指示。すると、ヒット!本日最大、3.5kgのメジをGET!今日は久しぶりに釣りが楽しめました。 | |||
2005年11月26日 | 釣果 | メジ1尾(3kg) | ![]() |
前回同様、メジ狙い。いい時間になったところでポイントに入ります。 ひめますのロッドはサバ、ソーダのみ。 Captainにはしばらく全くあたりがなかったのですが、釣り開始から数十分後、置き竿にヒット!なんとかメジをGETしました。しっかり血抜きをし、内蔵も出したおかげで血栓もほとんどなく、美味しく食べられました。 | |||
2005年12月30日 | 釣果 | アマダイ2尾(〜1kg) | ![]() |
釣り納めということでアマダイ狙いで出航。 実績ポイントには釣り船が多くいたため、全く新しいポイントへ。 いきなりひめますが型のいいアマダイを釣りあげ、その後Captainもアマダイを釣ったところで釣りもの変更。その後はヒットなし。アマダイの一夜干しと西京漬けは非常に美味しかったです(カメラを忘れて携帯でしか撮れなかったのがショック) ひめますスランプ脱出か!? |